思い

同性婚を想定してないのが憲法24条の趣旨

本日(14日)札幌高裁(斎藤清文裁判長)は、北海道内の同性カップル3組が国に1人あたり100万円の損害賠償を求めた訴訟の控訴審判決で、同性婚を認めない民法などの規定は「婚姻の自由」や「法の下の平等」を保障した憲法に反するとし、また「憲法は同性…

鳥山明さん有難うございました

漫画「ドラゴンボール」や「Dr.スランプ アラレちゃん」で有名な漫画家の鳥山明さん(68歳)が亡くなったとの報道があった。 今から三十年以上前、長男がテレビ放映されていた「Dr.スランプ アラレちゃん」が大好きで、私は漫画本も買い入れ、妻と共にすっかり…

大相撲、照ノ富士優勝おめでとう❗️

昨日、モンゴル人の横綱照ノ富士が関脇琴ノ若と13勝2敗同士の優勝決定戦に勝ち、9回目の優勝を成し遂げた。おめでとう㊗️ 私は、モンゴル人力士は、横綱朝青龍や横綱白鵬などのように、横綱になってからも「勝てばいい」という相撲を取り、その上相撲態度も…

高校時代の仲間たち

昨夜は、高知市の居酒屋で、私が高知県議になって以来25年続いている高知高校の同期生との懇親会があり楽しい時間を過ごしました。 私が高知県議会議員になった平成11年(1999年)に高知高校2年、3年当時の3組の仲間が私の県議当選祝いを兼ねた同窓会から始ま…

アメリカ独立戦争と南北戦争

私は、アメリカの歴史は、1620年、102名の清教徒がメイフラワー号でプリマスへ渡った時から始まったと、勘違いしていたが、改めてアメリカの独立戦争と南北戦争について、日本では適当な解説本がない事に気が付いた。 この本によると、アメリカ大陸は、1492…

歳相応に無理はきかないことを実感

6日(水)に東京から帰り、自宅でYouTubeを開いたら、参議院議員の西田昌司先生が、大腸からの下血で入院したとの、本人の病室からの動画を見てビックリした。 それによると、3年前にも、さらにその3年前にも同じ大腸からの出血があったと話されていた。 西田…

東京の憂国忌で講演(動画を追加した)

11月25日(土) 午後2時から東京千代田区の星稜会館で開催された憂国忌で、講演の機会を与えていただきました。 この日は三島由紀夫、森田必勝両烈士の義挙から53年、400名近い参加者があったそうです。 憲法改正について、50分間講演してほしいとの依頼を受け…

台湾訪問 その2最終章

台湾訪問3日目は台湾南部にある、八田與一の造った烏山頭ダムを訪問した。 このダムは2019年に、自民党参議院議員の同期の皆さんと一緒に訪れて以来4年ぶりの訪問であった。 高鐵(新幹線)台北駅を8時21分発、嘉義駅 9時48分着、嘉儀駅からタクシーで約50分、…

台湾のパイワン族訪問 その1

昭和17年7月から18年1月にかけてニューギニアのポートモレスビー攻略作戦を戦ったのは、高知で編成された歩兵第144連隊を主力とし、広島県福山市の歩兵第44連隊、大阪で編成された独立工兵第15連隊であり、南海支隊と呼ばれた。 私はその南海支隊戦友遺族会…

ジョン万次郎祭り 最終章

はじめに、ジョン万次郎祭りに、在ボストン日本国総領事館の鈴木光太郎総領事が出席して開会式で挨拶された事がぬかっていたので追記します。名刺交換をしました。 私がジョン万次郎を強く意識したのは中学2、3年の頃であった。60年近く前だ。 高知新聞に、…

ジョン万次郎祭り その3

下の写真が、ジョン万・ホィットフィールド友好祭りが行われた建物、フェアヘブンの町民センター、その下の写真が、万次郎の資料の展示してあるミリオン図書館、 この図書館を見学にしていたら、ホィットフィールド船長の子孫で6代目(右から2人目、その左隣…

剛柔流沖縄館・仲本喜一館長訪問

30日(月) 沖縄市のホテルへ、沖縄館・那覇支部長の外間千博師範が迎えに来てくれて、剛柔流沖縄館・仲本喜一館長を訪問した。 下の写真中央が仲本喜一館長、右側が外間師範 仲本館長は10月28日で94歳の誕生日を迎えられた。 91歳と言う人もあり、本人に真相…

最後の高校同窓生

28日(土) 高知市内のホテルで、高知高校昭和44年度卒業生の最後の同窓会が開かれて出席しました。 我々の同窓会は数十年前からオリンピックの年に合わせて4年に一回開かれていた。 コロナ禍で東京オリンピックに合わせて開く事が出来ず7年ぶりの開催となった…

ジョン万次郎祭り その2

6日はボストン市内観光、前回お知らせした後はクインシーマーケットで昼食の後ボストン美術館などを見学した。 下の写2枚はクインシーマーケット、 次の4枚の写真はボストン美術館です、モネの絵がありました。 美術館見学の後も貸切バスでフェアヘブンへ向…

ジョン万次郎祭り in フェアヘブン

10月7日に米国東部海岸にあるフェアヘブンで行われる「ジョン万・ホィットフィールド祭り」に参加する為、土佐清水高校の高校生をはじめ総勢23名で、5日成田空港からボストンへ飛びました。飛行時間12時間30分、 現地時間6日はボストン市内観光 マサチューセ…

特攻平和観音年次法要に参加

9月23日(土)午後2時より、東京世田谷区の世田谷山観音寺で、(公財)特攻隊戦没者慰霊顕彰会主催の第72回特攻平和観音年次法要があり、初めて参加しました。 この法要は神仏習合で、世田谷山観音寺の太田恵淳住職と駒繋神社の澤田浩治宮司がお二人で行いました…

敗戦記念日に紫電改にお参りした。

敗戦記念日の今日、源田実海軍大佐によって昭和19年12月25日横須賀基地で編成され、翌年松山基地へ移転して、広島県呉基地を爆撃する米軍爆撃機、戦闘機を迎撃した「海軍第343航空隊、通称・剣部隊」所属の戦闘機紫電改をお参りして来た。 今日は十数人が来…

高知のよさこい祭りに思う

私はお祭り大好き人間です。 中学生の頃かな?50年近く前の頃です。 よさこい祭りに当時有名人であった女優の藤純子さんが、お姫さんの姿でよさこい祭りに参加した。 乗っていた車は自衛隊のジープであったと思う。 当時、「藤娘」という製品名の日本酒を作…

伊與田雅一陸将補の記事は関係者の意向で削除しました。

国家崩壊と国民保護

藤原正彦先生の上記の本を再読した。 最初に読んだのが平成25年12月22日と書いてあるので10年前だ。 この中で、五木寛之氏との対談が印象に残った。 藤原正彦先生は昭和20年8月、2歳の時に母・藤原ていさんに手を引かれて、5歳の兄、生後数ヶ月の妹と共に、…

豊昇龍、優勝おめでとう㊗️、高校野球は面白い❗️

豊昇龍が優勝決定戦に勝ち、優勝した。 おめでとう㊗️ 私は、モンゴル人力士は好きでない。 勝てばいい、という態度が前面に出て、相撲道の美学が分かってないからだ。 朝青龍が横綱になって以後、相撲を見る気もしなくなった。 白鵬も横綱になるまでは期待…

中大卍同期生 5年振りの同期会

4日(火)東京で、中央大学少林寺拳法部12期生の同期会開催、卒業後50年経つ。 当日になって同期の森田孝人君(写真左端)と8期の松川先輩(写真真ん中)も誘い、楽しい時間を過ごしました。 下の写真は大学4年の夏合宿(山形県蔵王温泉)写真左端は私、その右隣が鈴…

6月17日から上京日程

6月17日(土)、錦糸町の東武ホテルにて、少林寺拳法関東学生OB会連合会結成40周年記念祝賀会に出席。下の写真は中央大学少林寺拳法部の後輩達と記念撮影。 夜は高田馬場駅近くで、学生時代の仲間達と懇親会、大いに盛り上がりました。 昨日から、マスコミ各社…

陸自ヘリ墜落事故でご遺体収容

宮古島沖の陸上自衛隊ヘリの墜落事故で、4名のご遺体が収容されたと報道された。 ご遺族に哀悼の意を表します。 同時に捜索、収容作業にあたっている自衛隊、海上保安庁の皆様に敬意を表します。 また、「飽和潜水」で100メートルの海底で作業にあたっている…

第37回P&K.O全日本空手道選手権大会

4月2日(日)第37回P&K.O(ポイント・アンド・ノックアウト)全日本空手道選手権大会に参加しました。 この大会は、極真会館第1回世界大会優勝者で現在は王道流空手道佐藤塾の佐藤勝昭宗師が、独自のルールを考案して始めた大会です。 私も第二回大会には選手と…

靖国神社へ参拝

3月16日(木)午前10時、靖国神社へ参拝しました。 下の写真は桜の標準木、昨日、この標準木で東京都の開花宣言がありました。 下の写真、右側が東京裁判で日本の無罪を表明した裁判官、インドのパール博士です。 下の写真は外務省の正門左側の桜の木、ここは…

宿毛の忠霊塔の椿

宿毛の忠霊塔の椿が綺麗だと聞いて行ってみました。赤と白のマダラ模様の椿が咲いてました。この椿は12月頃から、次々と咲き続けているそうです。この日も多くの蕾をつけてました。 下の椿?は別種のようです。 全国の忠霊塔で、管理する方が少なくなり、荒…

天皇誕生日のお祝い会に出席

23日(木)午後5時30分から、高知市内の三翠園ホテルで「天皇誕生日をお祝いする県民の集い」が開かれて出席した。 皇居遥拝、国歌斉唱、天長節斉唱に続き、高知市本町にある真言宗高野寺の島田善裕住職の講和があった。

大石宗県議の出版祝賀会

19日午後5時30分から、高知市内の城西館ホテルで、大石宗県議の書いた「思宗紀」の出版記念パーティーがあり出席した。 沢山の人達が参加して盛況であった。 私と大石県議とは、県議時代にフィリピンやニューギニアで戦没された方々に対する慰霊活動を一緒に…

足摺岬へ椿の花を見に行った。

昨日東京から帰り、午前中に足摺岬へ椿を見に行った。穏やかな晴天でした。我が家から63㎞、車で約1時間20分ほどの距離だ。この季節に椿を見に行ったのは40数年ぶり、宿毛の知り合いが公園の整備をしており偶然出会った。 彼の話では、今年は咲くのが早かっ…