政治

敗戦記念日に「ルーズベルトの開戦責任」を再読して思う

敗戦記念日の今日、あらためて大東亜戦争について考えてみる。 「ルーズベルトの開戦責任」を書いたのは、第二次大戦当時米国共和党の重鎮議員の一人であったハミルトン・フィッシュ、書かれたのは1976年、彼が87歳の時である。 その時にはフランクリン・ル…

国家崩壊と国民保護

藤原正彦先生の上記の本を再読した。 最初に読んだのが平成25年12月22日と書いてあるので10年前だ。 この中で、五木寛之氏との対談が印象に残った。 藤原正彦先生は昭和20年8月、2歳の時に母・藤原ていさんに手を引かれて、5歳の兄、生後数ヶ月の妹と共に、…

今年も集中豪雨災害

今朝(7月15日)の報道では、九州北部を中心に9名の死者を出している。浸水、土砂崩れによる財産被害はどれだけになるのか。 犠牲になられた方々にお悔やみ申し上げ、同時に被災された皆さまにお見舞いを申し上げます。 毎年、九州北部から中国地方にかけて豪…

日本のエネルギー事情

JOGMEC(独立行政法人エネルギー・金属鉱物資源機構)から、会報誌7月号が送られてきた。 今月は天然ガス特集だ。 それによると、 日本のLNG輸入国(2022年) ①豪州 42.7% ②マレーシア 16.7% ③ロシア 9.5% ④米国 5.7% ⑤パプアニューギニア 5.3% その他 20.1% *…

習近平帝国のおわりのはじまり

7月5日(水)、羽田空港内の本屋で見つけた、高知へ戻る飛行機で読み始め、先ほど完読した。 石平さんはYouTubeで独自の情報発信をしており、私はほとんど見ているので、本の内容はそこで話した内容がほとんどだ。 中国経済の昨年の落ち込み振りが激しい。 中…

福島のALPS処理水の放出について

相変わらず、マスコミはこの件に関して間違った情報を流し続けております。それに加えて、公明党の山口代表が「処理水の排出は海水浴シーズンを避けるべきだ」というとんでもない発言をして、混乱に拍車をかけております。 上の写真は昨年3月に参議院の産業…

ワグネル 露に武装反乱

表題は今朝(25日)の産経新聞の一面トップの記事だ。 ワグネルを率いるプリコジンが、ロシア南部ロストフ州の露軍南部軍管区司令部に入ったと交流サイトで発表した、との記事が載っている。 今朝のフジテレビ「日曜報道ザ・プライム」でもロシアの最新報道を…

韓国で塩高騰「キムチ作れぬ」

今朝の(6月21日)産経新聞の記事によると、「東京電力福島第一原発の処理水の海洋放出を控え、韓国では海水が汚染されるとの懸念から放出開始前の塩を買い占める動きが広がり、小売価格が急騰している。来年春の総選挙に向けて野党が、日本に友好的な尹錫悦政…

6月17日から上京日程

6月17日(土)、錦糸町の東武ホテルにて、少林寺拳法関東学生OB会連合会結成40周年記念祝賀会に出席。下の写真は中央大学少林寺拳法部の後輩達と記念撮影。 夜は高田馬場駅近くで、学生時代の仲間達と懇親会、大いに盛り上がりました。 昨日から、マスコミ各社…

若田部昌澄・前日銀副総裁の勉強会に出席

5月18日(木)午後4時から衆議院第一議員会館の大会議室で「責任ある積極財政を推進する議員連盟」の第23回勉強会が、若田部昌澄・前日銀副総裁(現早稲田大学政治経済学術院教授)を講師に迎えて開催されたので出席しました。 若田部先生は、私が高知県議時代に…

自民党政調全体会議に出席

19日(金)午前8時から、自民党本部で開かれた政調全体会議へ出席した。 議題は「子ども・子育て政策について」 担当部局からの説明の後、基本理念に沿った内容、「若い世代の所得を増やす」、「社会全体の構造化・意識を変える」、「全ての子育て世帯を切れ目…

憲法集会

5月3日午後2時から、高知市の高知会館で「美しい日本の憲法をつくる高知県民の会」主催の集会が開かれて出席した。私は冒頭、県民の会会長として開会の挨拶を述べさせて頂いた。 昨年2月、ウクライナ戦争が始まり、プーチンの核戦争も辞さないという発言で、…

統一地方選挙、国会議員補選が終わった

4月23日、統一地方選挙の前半、後半そして衆参の国会議員補欠選挙が終わった。 国会議員の補欠選挙については自民党は4勝1敗の結果となった。私が聞いていた事前の情報通りであった。衆議院の和歌山1区では維新に負け、千葉5区と、参議院の大分県選挙区では…

小西洋之議員が問題にした総務省の公文書問題について

立憲民主党の小西洋之参議院議員が、8年前に総務省が作成した公文書七十数枚を参議院予算委員会で公表し、当時の高市早苗総務大臣が、安倍総理に電話して放送法の改正に動いたかのごとき内容が書かれていた。 追求された当時の高市早苗総務大臣の言動に関す…

韓国の尹錫悦大統領来日に思う。

韓国の尹錫悦大統領が3月16、17日に来日した。 日本の韓国に対する謝罪について、国内向けに「日本は何度も謝罪している(だから、今回はその要求はしなかった)」と発言したと報じられている。 そもそも、日本と韓国は1965年に日韓基本条約に調印し、国交正常…

責任ある積極財政議連の第19回勉強会に出席

3月15日(水)午後3時から「積極ある積極財政を推進する議員連盟」の第19回勉強会が開かれて出席した。 冒頭、世耕弘成・自民党参議院幹事長から我々の活動に対する協調の挨拶があった。 また、その後、司会の青山周平衆議院議員から、当議員連盟の参加議員が1…

門田隆将講演会に出席

3月11日(土)高知市の「ちより街テラス3Fホール」で、高知県出身の作家・門田隆将氏の講演会が開かれたので出席した。 主催は「日本と郷土を愛する高知県民会議」だ。 講演の本題は、昨年9月に出版された門田氏の「日中友好侵略史」の話であった。 私はこの本…

西内隆純県議の県政報告会

10日(金)午後6時30分から、高知市内のセリーズで、西内隆純県議の県政報告会があり出席した。 彼は、私の参議院選挙で事務局長を務め、その後2年間、私の公設第一秘書を努めてくれた。 東大工学部、同大学院の卒業で、高知県の福井照衆議院議員の私設秘書を…

クアッド外相会議の成果

インドで開かれた、G20外相会議へは林外務大臣は出席出来なかったが、3日に開かれた、アメリカ、オーストラリア、インド、日本のクアッド4ヶ国外相会議へは出席し、外相共同声明が発表された。 今朝の産経新聞では、 「声明ではウクライナ情勢に関して、ロシ…

林外務大臣がクアッド外相会談へ出席か

3月1日午後5時、ヤフーニュースで「自民党の野上浩太郎参院国会対策委員長は1日、立憲民主党の斎藤嘉隆国対委員長と国会内で会談し、3日に予定される参院予算委員会の一般質疑で、林外相に答弁を要求しないことで合意した。 3日はインドで日米豪印4か国…

バイデン米国大統領のウクライナ電撃訪問

21日午後7時のNHKニュースによると、米国はこれまでウクライナへ日本円で約3兆4千億円の軍事支援を行った(私は約4兆円と聞いたのだが)との報道でした。 米国は第二次世界大戦において、1941年(昭和16年)12月大東亜戦争が始まる以前にも、イギリスとソ連に対…

大石宗県議の出版祝賀会

19日午後5時30分から、高知市内の城西館ホテルで、大石宗県議の書いた「思宗紀」の出版記念パーティーがあり出席した。 沢山の人達が参加して盛況であった。 私と大石県議とは、県議時代にフィリピンやニューギニアで戦没された方々に対する慰霊活動を一緒に…

防衛問題の勉強会

6日午後5時から東京で、高知県選出の尾﨑正直衆議院議員が主催する勉強会で講師を務めました。 今回が2回目、戦闘機、ミサイル戦略、軍艦などの基本性能等の話と、ウクライナ戦争の状況などを話させて頂きました。 この日は1名が公務の為欠席、1名が予算委員…

防衛費増額に向けた財源確保法案を閣議決定

政府は3日、防衛費増額に向けた財源確保法案を閣議決定した。財源に充てる税外収入をためる「防衛力強化資金」の設置を盛った。 但し、約1兆円の増税には、積極財政を主張する議員の反対を考慮して先送りした。 病院を運営する2つの独立行政法人の積立金から…

昨夜のNHKニュースの国債日銀引き受けの解説は間違い

昨夜7時のNHKニュースで、日本の国債残高の約半分を日銀が引き受けている事が危険であるかのような解説があった。 この見方は財務省見解の受け売りで、正確ではない、間違った報道の仕方だ。 私は際限なく日本国債を日銀が引き受けて良いとは思っていない。 …

自民党財政金融部会の防衛増税議論

27日(金)12時から自民党本部で、党政調会の財政金融部会が開かれ「我が国の防衛力の抜本的な強化等のために必要な財源の確保に関する特別措置法」の審議がありました。 「責任ある積極財政を推進する議員連盟」では、急遽午前11時から役員で対策会議を開き、…

コロナ2類→5類

5月8日からコロナ感染症が2類から5類へ引き下げる事がやっと決まった。 遅すぎると思う。私は参議院議員であった一昨年から、自民党の部会などで主張してきた。 安倍晋三総理が退陣する直前に、5類へ引き下げる意向を示されていたが、実現出来ないまま菅総理…

自民党の防衛費増額財源の議論

19日から自民党政調会の特命委員会で防衛費増額財源の議論が始まったことは前回のブログで書きました。 それに関して、下の2本のユーチューブを是非見て下さい、お願いします。 財務省の考え方が間違いである事がよく分かります。 一本めは参議院議員の西田…

防衛財源を巡る自民党政調会の議論

19日(木)自民党政調会で、萩生田政調会長主催の防衛財源を検討する特命委員会の初会合が開かれた。 私が聞いた範囲や、マスコミ報道では、60名ほどが参加して、増税賛成派、反対派が半々ずつ発言したそうだ。 稲田朋美議員の発言が産経新聞に載っていた。 「…

日米首脳共同声明

2023年1月13日(米国時間)、岸田首相とバイデン大統領が会談し、日米首脳共同声明が発表された。 この中で、私が注目したのは、「バイデン大統領は、核を含むあらゆる能力を用いた、日米安全保障条約第5条の下での、日本の防衛に対する米国の揺るぎないコミッ…