佐藤塾の空手道大会

23日(土)午前9時から、東京武道館でPOINT&K.O 第34回国際空手道選手権大会が開催されたので出席した。

f:id:nakanishi-satoshi:20190323104328j:image

久しぶりに佐藤勝昭宗師と記念撮影。

f:id:nakanishi-satoshi:20190323133843j:image

フルコンタクト空手」誌の水口記者(中大少林寺拳法部の私の後輩)の配慮で記念撮影、中央は大会会長の猪谷千春氏、オリンピックのIOC名誉委員でスキー選手であった。右手が佐藤勝昭宗師、右端は私、左が佐藤塾の筒井正明先生、佐藤宗師の盟友で大会評議委員長で元明治学院大学教授、左端は新極真会宮城支部長の金田和美氏、佐藤宗師が極真会館時代からお付き合いされている師範だ。

私は26歳の時に佐藤勝昭塾長と出会い、36歳までは東京で、仕事をしながら選手、文京道場の道場長として指導を受け、この大会も第1回大会には選手として出場した。

高知に帰ってからも支部長として、47歳で県議会議員になるまでは、毎日空手の稽古を続けた。

f:id:nakanishi-satoshi:20190323124350j:image

上の写真は開会式での祝辞

f:id:nakanishi-satoshi:20190324214828j:image

f:id:nakanishi-satoshi:20190323095451j:image

上の写真はルール説明、予選は8コートを使って行われた。
f:id:nakanishi-satoshi:20190323095500j:image

90以上の流派、道場から小学1年生から6年生までは男女別で267名、中学生78名と高校生は軽量級と無差別級のそれぞれ男女別42名、一般男子は32名が、一般女子は9名が参加した。

多くの流派から参加者の多い大会だ。

開会式で、一般男子の昨年の優勝者、デンマークフレデリック・ゲイト選手から優勝旗返還があった。205センチ、97キロの大型選手だ。

高校生までは防具を付けている。

f:id:nakanishi-satoshi:20190323110807j:image
f:id:nakanishi-satoshi:20190323110801j:image
f:id:nakanishi-satoshi:20190323110812j:image

海外からはデンマーク、イラン、ベルギー、ニュージーランド、オーストラリア、アルジェリアラトビアトリニダード・トバゴなどの選手が参加している。

f:id:nakanishi-satoshi:20190323124755j:image
f:id:nakanishi-satoshi:20190323124802j:image

上の2枚の写真は優勝候補の佐藤徳昭選手、183センチ、98キロ、佐藤勝昭宗師の息子さんだ。
f:id:nakanishi-satoshi:20190323124758j:image

右手のラトビアから来たヨルギス選手も四国の如水会館の選手で、四国の大会で優勝しており、今回も優勝候補の一角であったが、1回戦で極真高木道場の三上選手に敗れた。

三上選手は佐藤徳昭選手に3回戦で敗れたが、素晴らしい選手だ。

今日は高知へ県議会議員の選挙応援に帰らねばならないので、昼までしか観戦できないのが残念だ。