コロナショックの高知県への影響調査

30日(月)高知県庁を訪れ、商工労働部、観光振興部の幹部から、高知県の経済状況を聞いた。

観光産業のうちホテル業界は宿泊も会議、宴会なども前年度比4割弱の実績、6割の落ち込みだ。

中国人、韓国人観光客が多い県よりはマシだが、先が読めないので非常に先行き不安感が多い。

農業、漁業などは、スーパーの売れ行きが落ちてないので今のところは極端な落ち込みはない。

しかし、高知県の産品は関西圏に出荷されているので、今後は不安だ。

金融機関などの、融資の相談窓口は電話が鳴りっぱなしなので、正確な相談件数が把握出来ない状態だそうだ。

今年1月〜3月のGDP値は、年率換算で前年度比10%以上の落ち込みになるであろう。

昨年のGDPは約540兆円、2020年度は54兆円以上の落ち込みになる。これを埋め合わせて経済のV字回復を図るとしたら、消費税減税をしなくては追いつかない。

政府は消費税減税には手を付けずに、消費税5%分の経済対策を打つと報道されている。

この政策に騙されてはいけない。この対策費は単年度のみで、消費税増税の影響は来年度以降も続くのである。

来週早々に補正予算をまとめるのではないかとの情報が入った。