2011-10-01から1ヶ月間の記事一覧

堺屋太一講演会in大阪

10月24日(月)、大阪市で内外情勢調査会主催の大阪講演会があり、講師は堺屋太一先生、ちょうど大阪出張と重なったので聴きに行った。 演題は「第三の敗戦 そして第三の復興」、今年6月に出版された堺屋先生の著書と同じ内容であった。 講演後、「第三の敗…

全国都道府県議長会総会in和歌山

25日(火)は和歌山市で全国都道府県議長会総会が開かれた。年に一回は地方で開かれる。 政府へ要望する議案等は国土交通部会など7つに分かれた部会と17都道府県で構成する役員会で審議済みなので、総会は整然と進んだ。 講演は小嶋光信和歌山電鉄株式会社社…

高野山参り

大阪に来て24日は政務、25日は全国都道府県議長会の総会が和歌山市で開催されるので、高知へ帰ると時間が無駄になるので23日は高野山へお参りするツアーに参加した。 この日は寝屋川市駅発着である。午前7時45分に寝屋川市駅前を2台のバスで出発、片道約3時…

大阪高知県人会

10月22日大阪で大阪高知県人会が開催され、議長公務で出席して祝辞を述べた。 関西の県人会は隔年で大阪と近畿連合会とが開催されているそうだが今回の県人会にも京都や兵庫県からも出席されていた。 出席者は二百数十人でなかなか盛況であった。また、武智…

TPPの問題を考える高知県民集会

10月20日(木)高知市の「文化プラザかるぽーと」でTPPの問題を考える高知県民集会が開かれ、県議会議長として出席した。 TPPに反対する集会である。主催はJAグループ高知、高知県漁業協同組合連合会、高知県森林組合連合会、高知県生活協同組合連合会、高…

活きがいいぞ高知

10月12日(水)東京のホテルオークラで株式会社ダイヤモンドダイニング社の10周年記念、100業態100店舗達成記念祝賀会が開かれて出席した。 実際は240店舗あるそうだ。 ダイヤモンドダイニング社の創業者は高知県出身の松村厚久氏(44歳)である…

県詞の日懇親会

「自由は土佐の山間より」という言葉を高知県の県詞とすべしという請願が平成12年9月議会に提出され、10月13日に全会派一致で可決した。 この日にちなんで10月15日(土)高知市内の料亭「濱長」で開かれた懇親会に、主催者から案内があり大石宗県議と二人で…

各地の戦没者慰霊祭

10月15日(土)はフィリピン方面高知県戦没者慰霊祭が護国神社下の慰霊碑の前で行われ、県議会議長の公務で出席した。 坂本功高知県フィリピン会会長の話では、遺族が高年齢となり、一昨年の参列者が200名、昨年が180名、今年は160名と年々参列者の数が減っ…

平成23年度9月議会閉会

11日(火)9月定例県議会の閉会日である。 総務委員会において、高知市と共同で建設する図書館について建設進行過程を総務委員会に逐一報告するという約束が6月議会であったにもかかわらず、プロポーザル設計が高知新聞で報道されるまで総務委員会には全く報…

高知型集落営農事業の現場を見る

宿毛市山北地区、篠川をはさんで対岸が愛媛県愛南町正木地区で、県境の典型的な中山間集落である。 この地域の米は宿毛市では評判が良い、篠山から流れてくる水が良い上に一日の気温差が大きいことが影響しているそうだ。 この地域で米作り農家の有志が「篠…

宿毛市の津波予想高その2

昨3日(月)、県議会文化厚生委員会が開かれ、危機管理部に宿毛市の津波予想高の話をしたが、具体的な津波高は把握していなかったので、その後調べてみた。 前回、大島のハイタカ神社の階段の石碑で宝永の地震の時は海抜9.8mまで津波が来ていることを書いた…

阿比留瑠比記者の高知講演会

10月2日(日)日本会議の四国ブロック大会が高知市で開かれ、その講師として産経新聞の阿比留瑠比氏が招かれて講演したので聞きに行った。 演題は「民主党政権が抱える多くの問題点」である。 首相官邸で、鳩山由紀夫、菅直人と二人の首相を身近で見てきた記…

宿毛市の津波高予想

近い将来起きるであろう南海大震災、それはおそらく3連動地震であろうといわれている。 宿毛市の市街地の予想津波高は6〜8mであろうと推測されている。 ところが、東日本大震災の津波の状況から全面的な見直しが行われている。ハイタカ神社の写真 宿毛市で…