2013-01-01から1年間の記事一覧

ねんりんピック開催、宿毛剣道会場

26日高知県でのねんりんピックの開会式、台風の影響が心配され、関係者は相当対応に苦労されたと聞いた。 この日は台風一過の秋晴れ、無事予定通り開会式を終えたようだ。 27日は宿毛市で剣道の開会式に出席し、途中で秋祭りに抜けたが県代表3チームの試合は…

みのもんた、朝ズバ!降板に思う

みのもんたは、独りよがりな解説が鼻につくので好きではない。 しかし、朝ズバは広範囲にニュース報道をするし、取材も豊富なので、高知県の朝のニュース番組では一番よく見ている。 31歳の息子が窃盗罪で逮捕されたのが原因で降板したのであれば、テレビ局…

ミクロネシア訪問記・その3

22日(火)は天気が良ければ森一族の所有する島に渡るという予定であったが、この朝も北の風が強く、波が高いので中止。 現地の方が歓迎の挨拶の中で、こんなに悪天候が続くのは珍しいと言ってたが、ホントかな。 この日は台風28号がこの近くで発生している…

ミクロネシア訪問記・その2

ホテルに帰り、11:30〜12:30ホテルで昼食、 13時〜14時、ホテル近くの学校の体育館で日本大使館主催のジャパンフェスティバルを見学、高知県からの友好視察団として紹介され、土居議員が挨拶。 鈴木栄一日本大使の開会の挨拶によると、本年2月の祭りは日本の…

ミクロネシア訪問記(平成25年10月19日〜23日)その1

10月19日(土)午前7時30分高知空港集合、今回のミクロネシア訪問団は総勢87名、県議会からは森田議長、高知・ミクロネシア友好交流協会の会長であるファーマー土居県議を含めて8名の参加、県からは岩城副知事、岡崎順子文化生活部長、国際交流課・有沢課長外4…

ミクロネシア訪問

10月19日戦前にミクロネシアで経済で成功し、酋長の娘と結婚し終戦の年に亡くなった、高知県出身の森小弁の一族との交流のため87名が参加してチャーター便で訪れている。 最初はミクロネシア連邦の首都があるポンペイ(旧ポナペ島)に一泊し、夜中の1時45分発…

依光隆夫・元県議会議員の死を悼む

今朝、依光隆夫・元県議会議員が亡くなられたとの連絡を受けた。 私が県議になった平成11年に4期目の議員として自民党の幹事長も経験し、県議会議長を務められていたと思う。 元土佐山田町議会議員を5期務められ、民間建設会社の社長もやっておられたと聞い…

高知県出身西森ルイス弘志ブラジル国会議員来高

14日(月)、高知市で小学、中学、高知商業高校と過ごした西森ルイス弘志ブラジル国会議員が来高され、高知県とブラジルとの友好議員連盟有志で歓迎会を開いた。 平成20年、ブラジル移民100周年事業の際、私も訪問団の一員としてブラジルを訪問した。 その際に…

県議会最終日、西岡議員の問題

最終日は西岡寅八郎県議に対する「県民から信頼される県議会の確立をめざす決議」が可決された。 私は退席した。 その理由はこの決議案の結論が「県議会議員としての社会的な道義的な責任を取ることを求めるものである。」となっている部分がおかしいと思う…

平成25年宿毛祭り

10月13日(日)午前11時から宿毛市民際すくも祭りの開会式、 宿毛青年会議所主催の形式になってから8回目、松田川河川敷の特設ステージで開会式を行い、金毘羅山への登山競争、持ち投げと続いた。 それに先立つ午前10時からは、私が顧問を委嘱されている第41…

高知県農林水産業・地域の活力創造本部創立総会

10月11日(金)、高知市の新阪急ホテルで自民党高知県連主催の高知県農林水産業・地域の活力創造本部設立総会が開かれた。 一部は各団体との意見交換会、ニ部は森山代議士の講演会である。 これは本年6月11日党本部より、我が党では石破茂幹事長を本部長とす…

県議会定例会質問戦終了

高知県議会9月定例会は10月1日(火)から三日間が一般質問、4日(金)は予算委員会、私は予算委員会の最後に60分の時間を頂いて登壇した。 平成22年3月議会の予算委員会以来である。 予算委員会は一問一答形式だから私にとっては楽しい質問戦だ。 質問項目は尾崎…

安倍総理が消費税増税を発表

10月1日、安倍総理が来年4月からの消費税を5%から8%に引き上げることを発表した。 私は引き上げ時期は今ではないと反対の表明をしてきた。 消費税を8%から10%まで引き上げることに反対しているのではない、日本の税制度を根本的に見直しながらの消費税増税に…

高知港の津波対策勉強会

29(日)午前9時から高野光二郎参議院議員の呼びかけで県議6名と共に国土交通省高知港湾・空港整備事務所へ集合、四国地方整備局の丸山次長、東島港湾空港部長、西村高知事務所長から、高知港の津波対策について説明を受けた。 高知県からは中城港湾・海岸課長…

砕氷艦「しらせ」高知新港入港

南極観測隊を昭和基地へ送る砕氷艦「しらせ」が9月27日(金)高知新港に入港した。 砕氷艦「しらせ」の高知入港は、初代「しらせ」が15年前、高知新港の開港記念に入港して以来だそうだ。 この艦は文部科学省の所管だが、運用は海上自衛隊横須賀地方隊が行って…

JR北海道問題に思う

JR北海道で事故が相次ぎ問題になっているが、原因は人と予算が不足しているようだ。 国鉄は1987年に民営化され、大きく次の6社に分割されたJR北海道、JR東日本、JR西日本、JR東海、JR九州、JR四国である。 分割された理由は幾つかあったが、親方日の丸感覚で…

オーストリア視察その6(最終日)

19日(木)午前9時25分、ホテルの近くの、アッパーオーストリア州エネルギー局を訪問した。 エネルギー局となっていたが、政府機関ではなく州政府主導で民間会社が集まって作った組織だそうだ。 ここではクリスティーヌ女史が説明してくれた。 西内隆純県議…

オーストリア視察その5

(追記しました) オーストリアではブログに写真をアップするのが面倒なので帰国してからと思っていたら、西内隆純県議が、簡単に出来るソフトをロードしてくれたのでドンドン写真を使っている。 東大工学部大学院出身の彼はコンピューター全般に本当に詳しい…

オーストリア視察その4

現地時間午前4時過ぎ、オーストリア西北、ドイツとチェコの国境に近いリンツ市のホテルでこれを書いている。 その3の詳細を記す。 9月17日、初めに訪れたのがウィーン市内にあるオーストリア連邦森林管理株式会社、 午前9時から11時20分まで、ローランド・カ…

オーストリア視察その2

16日(月)は旅の疲れのために寝過ごすことを考えて、西内隆純県議に起こしてもらうことを頼んでいたが、何度か目覚め、午前6時には目が覚めていた。 午前6時45分頃食堂に行くと、梶原、西内健両県議を含めて3人の県議がもう食事をしており、彼らは一足先に食…

オーストリア視察その1

15日午後17:10アムステルダム空港発、18:50ウィーン空港着、離陸してからの飛行時間は1時間20分、空港には通訳のエヴァさんが迎えにきてくれた。 昨年11月、西内隆純県議と明神健夫県議が民間の方と一緒に訪問した時にお世話になった方で、今回も西内君が連…

オーストリア視察その3

午前8時30分、貸切のワゴン車でホテル発、9時から市内のオーストリア連邦森林管理株式会社で2時間にわたってローランド・カウツ氏の説明を受け、その後約2時間30分高速道路を南に走り。ハンガリー国境の街ギュッシング郡に着いた。 ここの地域暖房と発電施設…

オーストリアのウィーンに行ってきます

自民党の県議5名でバイオマス発電やCLT合板などの視察でオーストリアに行く途中で、アムステルダムの空港で乗り換えの飛行機を待ってます。 関空から飛行時間10時間55分、途中、空からシベリア、イルクーツク湖などが見えた。 シベリアのツンドラ地帯であろ…

2020年東京オリンピック決定

2020年のオリンピックが東京で開催されることが昨夜決定し、今朝のテレビ局各社はそのニュース一色である。 まずはおめでとうと言おう。 7月15日、参議院選挙の応援で高知へ来られた麻生大臣が私に、東京オリンピックの開催が決まれば間違いなく景気は良くな…

省エネ家電

先日、四国電力高知支店の楠瀬支店長はじめ何名かの幹部職員の皆様と話す機会があった。 その席で私が、「今年は原発がほとんど停止している中で全国的に猛暑であったが、電力不足になることはなかった。これは凄いことですね、但し、天然ガス等の輸入拡大に…

第3回自民党全国幹事長会議

9月2日(月)午後4時から、今年3回目の自民党全国幹事長会議が開かれた。 議題は参議院選挙の総括と今後の政策課題について。 私は消費税増税の時期を慎重に判断して頂きたいという要請をした。 8月25日のこのブログでも産経新聞の田村秀男論説委員の記事を紹…

委員会県外調査その3

8月29日午前9時15分から11時05分まで、宮城県議会で教育委員会から防災教育と児童生徒の心のケアについて説明を受けた。 宮城県は岩手県、福島県と比べても人的被害が最も多い。 児童生徒のなかで、両親を亡くし 、孤児となった小中高校生は震災直後で43名、…

米軍がシリア攻撃か

米国のオバマ大統領が、シリアのアサド政権が反対勢力に対して化学兵器で攻撃したことに関して、国際的に許される事ではないので、シリアをミサイルで攻撃することを決意したとのニュースが流れた。 但し、議会の承認の上で実施するとの事である。 米国の世…

総務委員会県外調査その2

花巻市のホテルを8:20出発、10:20釜石市役所着 釜石市は、津波被害を受けた沿岸部に元通り多くの家が建っていた。 明治29年、昭和8年の三陸津波に加えて、チリ津波などで何度も津波被害にあっているが、やっぱり便利な場所に家を建てるのだろう。 我が故郷宿…

県議会総務委員会の平成25年県外調査

8月27日(火)県議会総務委員会の平成25年県外調査で岩手県に来た。 大阪伊丹空港経由で、12時に花巻空港に着き、午後2時から同市の岩手県立総合教育センターで調査。 目的は東日本大震災後の子供達の心のサポートをする取り組みである。 この問題は阪神淡路大…