2020-10-01から1ヶ月間の記事一覧

第3次補正予算編成か

昨日から、第3次補正予算編成のニュースが流れて、今朝は具体的な予算規模まで推測されている。 昨夜のニュースで自民党の下村博文政調会長が定額給付金の追加に言及したとのニュースを見た。 29日に日本の未来を考える勉強会で 元内閣官房参与の本田悦朗先…

外交史料館訪問

28日(水)午前9時45分から外務省の飯倉公館と同じ敷地にある外交史料館を訪問し、深堀裕賢館長から説明を受けた。 ここには幕末からこれまでの外交資料が保管されており、公開資料は誰でも閲覧したり、コピーしたりできる。 上の写真は大東亜戦争開戦前の外交…

臨時国会開会

26日(月)第203回臨時国会が始まった。 午前10時から、常任・特別委員長の人事などで約15分開会、午後1時から天皇陛下をお迎えして参議院本会議場で開会式、コロナ感染症対策で、議場に入れるのは少人数、私達は控え室でテレビを見て参加。 政務官になると委…

海上保安庁・無操縦者航空機視察

25日(日)午前8時、青森県八戸市にある海上自衛隊八戸基地を訪れ、同基地で実施されている海上保安庁の無操縦者航空機、シーガーディアン(MQ-9B)の飛行試験を視察した。 主催は自民党国防議員連盟、事務局長の佐藤正久参議院議員を責任者として、奥野信亮衆議…

ポーランドのシベリア孤児100周年記念レリーフ目録贈呈式に出席

23日(金)午前11時に「シベリア孤児100周年記念レリーフ目録贈呈式」に出席した。 上の2枚の写真は祝辞を述べている所。 私の他に、日本・ポーランド友好議員連盟の幹事長である北村誠吾衆議院議員、事務局長の木原稔衆議院議員、福田会後援会長の安倍昭恵前…

ナカムラ元パラオ大統領の弔問記帳

23日(金)午前10:25、パラオ大使館に今月14日に亡くなったナカムラ元パラオ大統領の弔問記帳に出向き、政府を代表してマツタロウ大使に追悼の挨拶をした。 マツタロウというのは、尊敬していた日本人の名をつけたものだそうで、結構あるそうだ。 フルネームは…

第43回フィリピン戦域戦没者慰霊祭に出席

17日(土)午後1時から高知県護国神社の記念碑前で、第43回フィリピン戦域戦没者慰霊祭が開かれたので出席した。 毎年10月の第3土曜日は、高知県フィリピン戦域戦没者遺族会の主催による慰霊祭が行われる。 今年はコロナウィルス感染症の影響で、慰霊祭も中止…

「気候変動アクション日本サミット2020」で挨拶

10月13日(火)「気候変動アクション日本サミット2020」のweb会議で挨拶する機会を与えられた。 末吉竹二郎・自然エネルギー財団代表理事副理事長の演説の後、江島潔・経済産業副大臣が挨拶、その後私が挨拶させていただきました。その内容は外務省のホームペ…

駐日パレスチナ大使の表敬訪問を受けた

本日(14日)午前11時10分から、ワリード・アリ・シアム駐日パレスチナ大使の表敬訪問を受けました。 日本はパレスチナを国として正式に承認しているわけではないが、大使と呼んでいる。 イスラエルとの関係で気を使う表敬訪問でしたが、日本はパレスチナとイ…

OECD開発センター理事会第6回ハイレベル会合(web会議)へ出席

昨夜(6日)午後9時頃から、パリで開かれているOECD開発センター理事会第6回ハイレベル会合(web会議)へ日本代表として出席して、演説をいたしました。 予定では20:30頃から参加の予定でしたが、web会議では熱い議論が続き、大幅に時間オーバーで午後9時頃から…

在京カザフスタン大使の表敬訪問を受ける

6日(火)の午前11時から、昨日に続いて中央アジアにある、カザフスタンのバウダルベック・コジャタエフ駐日大使の表敬訪問を受けました。 カザフスタンは中央アジアでは最大の面積を誇る国(世界でも9番目の広さ)で、石油、天然ガスなどの地下資源に恵まれた国…

駐日ウズベキスタン大使の表敬訪問を受ける

5日(月)午後、外務省で、中央アジアにある駐日ウズベキスタンのガイラト・ファジロフ大使の表敬訪問を受けました。 非常に親日的な国です。 ウズベキスタンは大東亜戦争後の抑留者が、首都タシケントで「ナボイ劇場」を建築しましたが、この建築が素晴らしく…

トランプ大統領コロナ感染、欧州のコロナ感染拡大の実情、在京当番

昨日はトランプ大統領がコロナに感染したとのニュースが流れ、世界中の注目が集まっている。 その数日前に、外務省から欧州のコロナ感染拡大の説明があった。 上の写真はヨーロッパ主要国の一日当たりのPCR検査の実施数の比較です。 一番上から、英国が、4月…

初仕事はドイツ大使館の東西ドイツ統一記念日レセプション

2日(金)午後2時からドイツ大使公邸において東西ドイツ統一30周年記念日レセプションが行われた。私の初仕事である。 上の写真右側がレーペル駐日ドイツ大使です。 下の写真は中山泰秀防衛副大臣の挨拶、中山副大臣はフランスとアメリカに留学経験があり、英…