外交

外交記録公開推進委員会第30回会合

9日(木)午後1時30分から1時間、外務省において外交記録公開推進委員会第30回会合が開かれた。 これは政務官である私が委員長であり冒頭の挨拶と締めの挨拶を行いました。 30年前の外交文書の公開をどこまでやるかという課題を、3名の民間委員と外務省職員と…

中央アジア訪問紀その2

今回訪問したカザフスタンもウズベキスタンも、西欧諸国のマスコミの報道を見る限りにおいて、国会があり、民主主義の形態をとってはいるが、大統領の権限が強く、西欧諸国の民主主義とは相当異なると見られています。 ウズベキスタンのカミーロフ外相もそれ…

中央アジアのカザフスタンとウズべキスタンを訪問

8月25日から29日までの日程で外務大臣政務官として中央アジアのカザフスタンとウズべキスタンを訪問し、それぞれの国で政府高官と意見交換をしました。 外務省のホームページにその概要が公表されました。 下のアドレスをクリックしてご覧下さい。 https://w…

駐日カザフスタン大使の表敬訪問を受けた

24日、外務省でサーブル・エシムベコフ駐日カザフスタン大使の表敬訪問を受けました。 エシムベコフ大使は20年ほど前に横浜国立大学大学院に留学、その後在京大使館臨時代理大使として5年間ほど日本で過ごした。もう20年前なのに非常に流暢な日本語を話した…

自民党外交部会、国防部会等の合同会議に出席

24日(火)午後1時から、アフガニスタン情勢の緊迫化をふまえて、急遽、自民党本部で政調会の外交部会、国防部会、外交調査会、安全保障調査会の4つの合同会議が開かれ、私は外務省を代表して出席しました。 既にマスコミ報道がありますが、アフガニスタンで日…

ムフシンフジャ・アブドゥラフモノフ在京ウズベキスタン大使表敬訪問を受けた

8月23日(月) ·17:15から、新しく在京ウズベキスタン大使となるムフシンフジャ・アブドゥラフモノフ大使の表敬訪問を受けました。 前任の大使も日本語ペラペラでしたが、アブドゥラフモノフ大使も小樽商科大学と北海道大学へ留学しており、日本人と同じように…

令和3年度最初のNGO・外務省定期協議会となる、第1回連携推進委員会へビデオメッセージ

26日(月)午前8時から外務省で、令和3年度最初のNGO・外務省定期協議会となる、第1回連携推進委員会が開催されるにあたってのビデオメッセージを収録しました。 例年は7回開催されるNGOと外務省の定期協議会もコロナ禍のおかげで回数が減り、今回は…

外交部会・外交調査会 合同会議へ外務省を代表して出席

7月6日(火) · 14:30から自民党本部で外交部会・外交調査会 合同会議が行われて、外務省を代表して出席した。 この日は、オリンピック開催日まで2週間ほどとなり、羽田、成田、中部、関西などの国際線乗り入れ空港でのコロナ感染者の水際対策について、もっと…

自民党外交部会で「新疆ウイグル等における深刻な人権侵害に対する非難決議案」を可決

6月15日(火)午前8時から、自民党本部で政務調査会外交部会・外交調査会合同会議が開かれ、私は外務省を代表して出席しました。 第一の議事として「新疆ウイグル等における深刻な人権侵害対する非難決議(案)」を全員一致で可決した。この議題のために、「日本…

台湾へのコロナワクチン提供について

8日午後2時から自民党本部で政務調査会の外交部会・外交調査会の外合同会議が開かれ、私は外務省を代表して出席し、冒頭の挨拶をさせて頂きました。 本日の議題は以下の通りです。 1.ベラルーシにおける民間航空機強制着陸及びジャーナリスト拘束に対する…

自民党政調外交部会外交調査会合同会議に出席

6月4日(金)午前8時から、自民党本部で政務調査会外交部会・外交調査会合同会議が開かれ、外務省を代表として出席しました。議題は1、COVAX(コバックス)ワクチン・サミットについて2、最近のベラルーシ情勢について3、最近のイスラエルパレスチナ情勢について…

参議院決算委員会で答弁に立ちました。

5月31日(月)午後、参議院決算委員会において日本のJAXA(宇宙航空研究開発機構)に対するサイバー攻撃について維新の柳ヶ瀬裕文議員の質問について答弁に立ちました。 この件は、平成28年から29年までの間、合計5回にわたり、住所、氏名等の情報を偽って、日本…

駐日カザフスタン大使の離任表敬訪問を受けました。

6日(木) 午後2時30分から、イェルラン・バウダルベック=コジャタエフ駐日カザフスタン大使の離任表敬を受けました。 冒頭の記念撮影はマスクを外して写しました。 コジャタエフ大使は5年間は大使として、それ以前にも7年間在日大使館員として勤務していたの…

地域的な包括的経済連携協定(RCEP協定)の締結について、審議入り

22日(木)、参議院外交防衛委員会において「地域的な包括的経済連携協定(略称RCEP協定)の締結について承認を求めるの件」の審議が始まった。 本協定は、ASEAN構成国、日本、中国、韓国、豪州及びニュージーランドの15カ国の間において、物品及びサービスの貿…

南モンゴルを支援する議連設立総会

21日(水) 午後4時から衆議院議員会館会議室で、中国の内モンゴル自治区にある、「南モンゴルを支援する議員連盟」の設立総会があり出席しました。 今年3月17日のブログで紹介しましたので重複は避けます。 上の写真は、会長に就任された高市早苗衆議院議員の…

自民党国際局 外交関係勉強会で横井裕・前駐中国大使が講演

22日(木)午後4時から、自民党本部の会議室で、横井裕前駐中国大使が「最新の中国情勢について」と題して講演された。 こちらの内容も素晴らしいかったが、私は保守団結の会の講演会に出席する為に途中退席、4人の同僚議員も同一行動をとったが、時間が許せば…

菅、バイデン両首脳による日米共同声明発表

4月17日(土)訪米中の菅総理とバイデン大統領は日米共同声明を発表しました。 その中に、中国関連で次の文言が入っております、大きな成果だと思います。アンダーラインは私が引きました。 「日米両国は、東シナ海におけるあらゆる一方的な現状変更の試みに反…

外交記録公開推進委員会開催

3月31日(水)、外務省において外交記録公開推進委員会第29回会合が開かれた。 この会合は年に数回不定期に開かれ、30年後に公開する外交文書等を、公開するか非公開とするかを決める為、有識者の意見を聞く会です。今回は私が委員長です。 上の写真は開会の挨…

昨年のクルーズ船ダイヤモンド・プリンセス号でのコロナ感染の報告書の受取

3月29日(月)午後4時から外務省において、昨年クルーズ船ダイヤモンド・プリンセス号で発生したコロナウィルス関連感染事件に関する「観光旅客船内における感染症の拡大の予防及び感染症が拡大した際の国際的な対応の在り方に関する調査・研究業務」有識者委…

次期米インド太平洋軍司令官米上院軍事委員会公聴会で発言

3月23日、米海軍太平洋艦隊司令官アキリノ大将は、次期米インド太平洋軍司令官就任への指名承認の為、上院軍事委員会公聴会において証言を行った。その内容については産経新聞等に詳しく報道された。 公聴会に先立ち上院軍事委員会がアキリノ大将に対し事前…

外交部会、外交調査会合同会議へ出席

23日(火)12時から、自民党の外交部会・外交調査会合同会議が開かれ外務省を代表して出席した。 議題は 1、米韓外務、防衛閣僚会合(米韓「2+2」)について 2、米中外相会談について 3、国際的な人の往来に関する措置について です。 ここでは日米2+2に関する中…

委員会で外務大臣政務官として初答弁に立つ

本日(23日)午前10時から沖縄及び北方問題に関する特別委員会が開催され、初めて外務大臣政務官として答弁に立った。しかも、お二人の質問者があり、2度答弁させていただきました。 (私の隣は沖縄北方も担当する河野太郎大臣) 本来なら委員会の答弁は大臣が行…

日華議員懇談会総会に参加

22日(月)16時半から都内のホテルで、台湾との交流を進める超党派の国会議員で作った日華議員懇談会総会が開かれて出席した。総会では会員総数292名になったことが報告された。また、古屋圭司会長の挨拶では、先日アンカレッジで開かれた米中外相会談について…

南モンゴル(中国・内モンゴル自治区)問題を考える勉強会に参加

3月16日(火)午後5時30分から衆議院第一議員会館の会議室で「南モンゴル問題を考える勉強会」が開かれて参加した。 呼びかけ人は山田宏参議院議員、上野宏史衆議院議員、講師は「モンゴル騎兵の現代史」の著者で、内モンゴル出身で、現在は日本へ帰化している…

東南アジアと中国の分析本

最近、写真の2冊の本を大変興味深く読ませて頂いた。たまたま、中国問題に詳しい宮崎正弘氏の本を読んでいて、川島博之氏の書いた「日本人が誤解している東南アジア近現代史」(上の写真)が何度か引用されており、興味を持ったので、インターネット検索で川島…

自民党外交部会、国防部会で中国に対する強い懸念の意見

2月4日(木)午後5時から自民党本部で政調会の国防部会・安全保障調査会の合同会議、5日(金)正午から、同じく自民党本部で外交部会・外交調査会合同部会が開かれ、中国海警法の施行等をめぐって中国政府に対して大変厳しい意見が相次いだ。私は、5日の外交部会…

アゼルバイジャン大使の表敬訪問を受けた

21日(木) 午後3時30分より、外務省でアゼルバイジャンのイスマイルザーデ駐日大使の表敬訪問を受けました。 アゼルバイジャンはカスピ海に面した中央アジアの国で、首都のあるバクー油田は有名です。 この油田からトルコや欧州方面へ天然ガス、石油のパイプ…

4日連続の自民党外交部会・外交調査会合同会議開催

15日(金)午前8時30分より、自民党本部で4日連続となる外交部会・外交調査会合同部会が開催されて出席しました。 有村治子参議院議員が「20年議員をやっているが外交部会が4日連続で開かれるのは初めてではないか」と発言されてました。 佐藤正久部会長の熱意…

昨日に続いて自民党外交部会に出席

13日(水) 昨日に引き続き午前9時から自民党政務調査会の外交部会が開かれ、私が出席した。 議題は ①米国大統領選挙等について②朝鮮労働党第8回大会について③中国国防法の改正について④香港情勢(元立法会議員を含む民主派関係者の逮捕等)について の4件で…

政務官としての初仕事

12日(火)12時から、自民党本部で自民党政務調査会、外交部会が開かれ、私は外務省の代表のとして出席した。 議題は4点、①コロナ対応で国際的な人の往来に関する措置②米国大統領選挙について③朝鮮労働党第8回大会について④韓国における元慰安婦等による日本…