外交

マルティン・クルス・スロバキア副外務・欧州問題相とのテレビ会談

15日(水) 午後6時からマルティン・クルス・スロバキア副外務・欧州問題相とのテレビ会談 があった。 これまで、外国で行われたweb会議に参加したことはあったが、閣僚との2人での会談は初めてでした。 昔はチェコスロバキアという国であったが、1992年にチェ…

南太平洋島諸国の駐日大使と懇親会

12月10日お昼から、コロナ禍で海外へ出かけることができない為、茂木外務大臣の要請で担当地域である南太平洋島諸国の駐日大使と飯倉公館で懇親会を開きました。 左からテヴィタ・スカ・マンギシ 駐日トンガ王国大使、トム・ディー・キチナー 駐日マーシャル…

駐日キルギス大使・ミルラン・アルスタンバエフ氏の表敬を受けた

9日(水)ミルラン・アルスタンバエフ駐日キルギス大使の表敬 を受けた。 外務大臣政務官の公務として、各国の駐日大使の訪問や様々なテレビウェブ会議等は続いているのだが、いつも同じようなパターンなのであえて書かなかった。 今回あえて書いたのはキルギ…

自民党外交部会、外交調査会に政務官として出席

26日(木)午前8時から党本部で、自民党政務調査会、外交部会・外交調査会合同会議が開かれ私は外務大臣政務官として出席し、冒頭で挨拶させていただいた。 本日の議事は1、モリソンオーストラリア連邦首相の訪日について 2、王毅・中華人民共和国国務委員兼外…

トルクメニスタン永世中立25周年記念式典に出席

25日(水)午後6時から、帝国ホテルでトルクメニスタン永世中立25周年記念式典が行われ、外務省を代表して出席し、祝辞を述べました。 トルクメニスタンは非常に親日的な国です。 会には二階俊博自民党幹事長、日・トルクメニスタン友好議連会長の遠藤利明衆…

NGO・外務省定期協議会/第1回連携推進委員会に参加

24日(火)午後2時から外務省で行われた、NGO・外務省定期協議会/第1回連携推進委員会に参加しました。 コロナの影響がなければ別の会場で、もっと多くの方が参加して行われたそうです。 私は冒頭の挨拶と、外務省・JICA・NGOとの共同キャンペーン…

ゴーン被告人案件に関する国連による意見書発表について

今朝のニュースで、カルロス・ゴーン被告人案件について、国連の恣意的拘禁作業部会が意見書公表を行ったが、それがあたかも国連の見解かのように誤解されかねない報道が流れているので正確にお知らせします。外務省のホームページで公表されてますが、まず…

トルクメニスタンのグルバンマンメト・エリャソフ駐日大使が表敬訪問

18日午後2時45分から、トルクメニスタンのグルバンマンメト・エリャソフ駐日大使が表敬訪問してれました。 トルクメニスタンは旧ソ連邦、中央アジアの一国であり、天然ガス埋蔵量は世界第4位である。ベルディムハメドフ大統領は非常に親日家であり、コロナ禍…

北方領土返還促進に関する要請・請願

11月9日(月)午後4時から、参議院議員会館地下の会議室において、北方領土返還促進に関する国会請願団から、参議院の「沖縄及び北方問題に関する特別委員会」(鈴木宗男委員長)と「外交防衛委員会」(長嶺誠委員長)に対して要請・請願があり、外交防衛委員会の…

ニダル・ヤヒヤー駐日レバノン大使が表敬訪問してくれました。

11月6日午後4時、ニダル・ヤヒヤー駐日レバノン大使が表敬訪問してくれました。会談内容は外務省のホームページに掲載されました。 [外務省ホームページの新着情報欄]1、中西政務官から、8月に発生したベイルート大規模爆発に際する被害へのお見舞いと、早期…

OECD(経済開発協力機構)の「質の高いインフラ整備に関するシンポジウム」のweb会議に参加

3日午後8時25分から、外務省において、パリで開催されているOECD(経済開発協力機構)の「質の高いインフラ整備に関するシンポジウム」のweb会議に外務大臣政務官として参加した。 後日外務省のホームページで紹介されるが、インフラ整備に関して、日本のイン…

外務省の英語の先生

本日(11月4日)午前9時20分から、初めての英語の研修を受けた。 外務省では政務官に英語研修の先生をつけてくれる。 写真のビルフェラー先生は米国人で普段は日本未来科学館?の勤務だそうだ。 研修時間は約1時間、今日の授業は外務大臣政務官としての公式行…

自民党外交部会に大臣政務官として初出席

2日(月)午後3時30分から、自民党本部で党の外交部会(佐藤正久部会長)・外交調査会(衛藤征士郎会長)合同会議へ外務大臣政務官として初めて出席した。 連休の谷間で、しかも衆議院予算委員会が開会中のため、佐藤部会長は出席者数を心配していたが、沢山の議員…

外交史料館訪問

28日(水)午前9時45分から外務省の飯倉公館と同じ敷地にある外交史料館を訪問し、深堀裕賢館長から説明を受けた。 ここには幕末からこれまでの外交資料が保管されており、公開資料は誰でも閲覧したり、コピーしたりできる。 上の写真は大東亜戦争開戦前の外交…

ポーランドのシベリア孤児100周年記念レリーフ目録贈呈式に出席

23日(金)午前11時に「シベリア孤児100周年記念レリーフ目録贈呈式」に出席した。 上の2枚の写真は祝辞を述べている所。 私の他に、日本・ポーランド友好議員連盟の幹事長である北村誠吾衆議院議員、事務局長の木原稔衆議院議員、福田会後援会長の安倍昭恵前…

ナカムラ元パラオ大統領の弔問記帳

23日(金)午前10:25、パラオ大使館に今月14日に亡くなったナカムラ元パラオ大統領の弔問記帳に出向き、政府を代表してマツタロウ大使に追悼の挨拶をした。 マツタロウというのは、尊敬していた日本人の名をつけたものだそうで、結構あるそうだ。 フルネームは…

「気候変動アクション日本サミット2020」で挨拶

10月13日(火)「気候変動アクション日本サミット2020」のweb会議で挨拶する機会を与えられた。 末吉竹二郎・自然エネルギー財団代表理事副理事長の演説の後、江島潔・経済産業副大臣が挨拶、その後私が挨拶させていただきました。その内容は外務省のホームペ…

駐日パレスチナ大使の表敬訪問を受けた

本日(14日)午前11時10分から、ワリード・アリ・シアム駐日パレスチナ大使の表敬訪問を受けました。 日本はパレスチナを国として正式に承認しているわけではないが、大使と呼んでいる。 イスラエルとの関係で気を使う表敬訪問でしたが、日本はパレスチナとイ…

OECD開発センター理事会第6回ハイレベル会合(web会議)へ出席

昨夜(6日)午後9時頃から、パリで開かれているOECD開発センター理事会第6回ハイレベル会合(web会議)へ日本代表として出席して、演説をいたしました。 予定では20:30頃から参加の予定でしたが、web会議では熱い議論が続き、大幅に時間オーバーで午後9時頃から…

在京カザフスタン大使の表敬訪問を受ける

6日(火)の午前11時から、昨日に続いて中央アジアにある、カザフスタンのバウダルベック・コジャタエフ駐日大使の表敬訪問を受けました。 カザフスタンは中央アジアでは最大の面積を誇る国(世界でも9番目の広さ)で、石油、天然ガスなどの地下資源に恵まれた国…

駐日ウズベキスタン大使の表敬訪問を受ける

5日(月)午後、外務省で、中央アジアにある駐日ウズベキスタンのガイラト・ファジロフ大使の表敬訪問を受けました。 非常に親日的な国です。 ウズベキスタンは大東亜戦争後の抑留者が、首都タシケントで「ナボイ劇場」を建築しましたが、この建築が素晴らしく…

初仕事はドイツ大使館の東西ドイツ統一記念日レセプション

2日(金)午後2時からドイツ大使公邸において東西ドイツ統一30周年記念日レセプションが行われた。私の初仕事である。 上の写真右側がレーペル駐日ドイツ大使です。 下の写真は中山泰秀防衛副大臣の挨拶、中山副大臣はフランスとアメリカに留学経験があり、英…

保守団結の会 勉強会「韓国問題について」

8月3日(月)午後3時から、自民党本部会議室で保守団結の会の勉強会があり参加した。 議題は「日韓関係について」 冒頭、高鳥修一代表世話人から、先日有志で行った通称軍艦島「産業遺産情報センター」の視察報告があり、ここで行われた韓国の徴用工の生活状態…

香港に関するG7外相声明

本18日「香港に関するG7外相声明」が発出された。持ち回りで各国の同意を取ったそうである。内容は【我々、米国、カナダ、フランス、ドイツ、イタリア、日本、英国の外務大臣及びEU上級代表は、香港に関する国家安全法を制定するとの中国の決定に関し、重大…

衆議院予算委員会で安倍総理が香港問題について力強い発言

「安倍晋三首相が10日(水)午前の衆議院予算委員会で、国民民主党の玉木雄一郎委員の質問に答えて、香港問題に関して、主要7カ国(G7)での共同声明発出を日本がリードしたいとの考えを示した。 安倍首相は、中国が香港への『国家安全法制』の導入を決めたこ…

政府開発援助(ODA)等に関する特別委員会で意見発表

6月1日(月)午後1時から、参議院政府開発援助(ODA)等に関する特別委員会が開かれ、東南アジア、アフリカ等に派遣された4つの班の派遣報告会が開かれた。 私は第2班で、有村治子参議院議員が班長でブータンとタイを訪問し、ODA援助の実態やJICA、青年海外協力…

外交防衛委員会で質問

10日(火)午後1時30分より、参議院外交防衛委員会で、大臣所信に対する質疑を30分間行なった。 なお、この日は午前9時から午後4時まで予算委員会の参考人質疑も行われており、私は12時10分までそちらに出席して、別の議員に代わって頂いた。 質問は冒頭で外務…

外交防衛委員会の視察調査その2

午前8時30分、岩国市の「絆」スタジアムを視察。説明役は福田良彦岩国市長だ。 この球場は「愛宕スポーツコンプレックス」と呼ばれ、野球場(センター122メートル、両翼100メートル、観客席5千席+外野芝生3千人)、 ソフトボール場2面、 陸上競技場(第4種公認…

参議院外交防衛委員会の調査活動その1

20日(木)、21日(金)と神戸市、岩国市、呉市で調査活動を行った。 参加議員は北村経夫委員長、宇都隆史議員、私(以上自民党)、秋野公造議員(公明党)、井上哲士議員(共産党)、榛葉賀津也議員(国民、立憲等)、浅田均議員(維新)で、伊波洋一議員(沖縄の風)は1日…

ロシアの日本漁船拿捕について

先ほど、今月ロシアに不当に拿捕され、国後島へ送られていた日本漁船5隻が解放されるとのニュースが流れた。 これは全くの不当勾留である。 12月18日の自民党政調会外交部会、外交調査会の合同会議が開かれて出席したが、この海域での漁は魚種ごと漁獲量が定…