防災

先の静岡県の豪雨災害で事前防災の効果あらわる

9日の午後、国土交通省水管理・国土保全局治水課の佐々木淑充治水課長が着任の挨拶に見えられた。佐々木課長は元四国地方整備局河川部長で旧知の仲でした。 課長は先日の静岡県の豪雨災害を、いくつかの資料を持ってきて説明されたが、その中で沼津市の狩野…

熱海市の土石流被害

昨日(7月3日)の熱海市伊豆山地区で起きた土石流被害、昨日Twitterの投稿動画を見て驚愕しました。 今、4日の夕方のニュースで死者2名、行方不明者20名と報道されています。犠牲者のご冥福をお祈りします。また、被災されました皆様にお見舞い申し上げます。 …

高知県の65歳以上の高齢者のワクチン接種状況

本日までの高知県の65歳以上の高齢者の、第1回目のワクチン接種状況は56.9%です。 接種率では全国9番目です。 私の地元宿毛市では6287人、78.7%が第1回目を接種済みで、8割以上は予約済みです。 ちなみに、ワクチン接種の報告は6月から、各市町村が首相官邸…

コロナワクチン1回目の接種終了

6月13日(日)午前9時15分に地元宿毛市のスーパーフジの特設会場へ到着、予約時間は9時30分から45分であった。 15分早く着いたがすでに27番目、会場内の誘導も市役所職員さんのおかげで極めてスムーズに進み、接種終了、 痛みも、違和感もなし、また、次回を予…

産経新聞の記事です「英 コロナ死者ゼロ」

6月3日の産経新聞の記事です。 「英政府は6月1日、新型コロナウィルス感染による1日当たりの死者数がゼロだったと発表した。 死者数がゼロとなったのは昨年3月以来。・・・ 英政府が今年1月から英イングランド全域で実施している都市封鎖に加え、国を挙げた…

コロナの影響で日本の年間死者数が減った。

「厚生労働省が2月22日に発表した人口動態統計(速報)によると、2020年に死亡したのは138万4544人で、前年より9373人(0.7%)減った。速報に死因別のデータはない。 2020年の国内の死亡数は前年より約9千人減少したことが22日分かった。死亡数は高齢化で年…

高知県道路整備促進期成同盟会大会に出席

17日(月)午後2時30分から、高知市内のホテルで、2年ぶりに高知県道路整備促進期成同盟会大会が開かれ、山本有二衆議院議員と一緒に参加した。 室内でこれだけの人数の大会が開かれたのは久しぶりでした。高知県ではここ数週間感染者数一桁が続いております。…

コロナワクチン接種の予約が出来ました。

昨日、地元宿毛市へ帰り、69歳の私にワクチン接種予約の書類が届いていたので、今朝、宿毛市役所へ電話しました。(年度年齢70〜74歳の方) 数分間待たされましたが、スムーズに繋がり、私は土日しか行けないので6月13日の日曜日に第一回目のワクチン接種の予…

コロナワクチンの効果

私の地元高知県でもコロナワクチンの接種が始まりました。 69歳の私が宿毛市で接種出来るのは6月後半になるのかな? ワクチン接種が進んでいるイスラエルの状況が分かりましたのでお知らせします。 イスラエルにおけるワクチン接種状況 ☆4月29日現在、人口の…

自民党外交部会・外交調査会合同会議に出席

4月28日(水)党本部において、外交部会・外交調査会合同会議が開かれ、外務省を代表して出席した。 議題1は、4月22日〜23日に開催された米国主催の気候サミットについて、議題2は、4月26日に行われた中国政府による尖閣諸島の地形に関する調査報告書の公表に…

昨年のクルーズ船ダイヤモンド・プリンセス号でのコロナ感染の報告書の受取

3月29日(月)午後4時から外務省において、昨年クルーズ船ダイヤモンド・プリンセス号で発生したコロナウィルス関連感染事件に関する「観光旅客船内における感染症の拡大の予防及び感染症が拡大した際の国際的な対応の在り方に関する調査・研究業務」有識者委…

東日本大震災十周年追悼式

午後2時30分から、国立劇場において、政府主催の東日本大震災十周年追悼式が行われた。 コロナ禍の為、出席者は二百数十名に制限された。その為、参議院では議員会館一階の講堂でインターネット中継で参加した。 初めに、司会者から東日本大震災で犠牲になら…

中土佐町合併15周年及び新庁舎等落成式

28日(日)午後1時より、高知県の中西部にある中土佐町の合併15周年(大野見村と合併)、新庁舎等落成式典に出席した。 中土佐町はカツオの一本釣り船団で有名な町で、昔、青柳裕介さんの書いた「土佐の一本釣り」という漫画が有名になった。主人公は純平と八千…

新型コロナのワクチン対策

8日(月)午後1時から自民党本部で、新型コロナウィルス感染症対策本部・社会保障制度調査会・ワクチン対策PT(鴨下一郎座長、古川俊治事務局長、いずれも医師で議員)の合同会議が開かれた。 参議院自民党では先週の金曜日までに、全議員がワクチン接種にあたる…

コロナ対策の現状

先週14日(木)に発売になった週刊新潮に、東京慈恵会医科大学の大木隆生・外科統括責任者・対コロナ院長特別補佐の記事が出てます。 5ページにわたる記事です、ぜひ週刊新潮を買って読んでいただきたいと思い、取り上げました。 コロナ対策の報道で、かねてか…

地元の横瀬川ダム竣工式に出席

11月22日(日)午前10時より、私の地元である横瀬川ダムの竣工式に出席した。本来なら春に竣工式の予定であったが、コロナ騒ぎで延期されてこの日となった。午前10時から赤羽国土交通大臣をお迎えしての竣工式、。 このダムは宿毛市と四万十市の境を流れる横瀬…

宿毛商工会議所主催の市街地の治水を考える会開催

8日(日)午後3時から、宿毛市総合社会福祉センターで、宿毛商工会議所主催の「市街地の治水を考える会」が開かれたので出席した。 宿毛市役所の庁舎が市街地から西にある錦地区に移転することに伴い、市役所に至る県道がたびたび水没するため、道路の嵩上げを…

九州南部の豪雨災害

また九州南部で豪雨災害である。 死者・行方不明者合わせて40名と報道されている。 亡くなられた皆様のご冥福をお祈りすると同時に、被災された皆様にお見舞いを申し上げます。 私の友人で熊本県芦北町出身の松本隆之さんの実家が土砂災害で流されたとの連絡…

中村宿毛道路全線開通記念式典に参加

5日(日)午後2時から、高知県の四万十市と宿毛市を結ぶ中村宿毛道路(延長23.2キロ)の全線開通式典に参加した。宿毛市に住む私としては、四国地方整備局、高知県、四万十市、宿毛市、地権者などの関係者の皆様に感謝します。 事業経緯を見ると、昭和50年11月都…

予算委員会は続く、新型コロナウィルス

10日(火)午前9時からの予算委員会公聴会は、(独法)地域医療機能推進機構理事長の尾身茂氏、NPO法人医療ガバナンス研究所理事長の上昌広氏に対する意見聴取と質疑が11時まで行われた。 尾身氏は新型コロナウィルスの専門家委員会の副座長だ。 尾身氏の話で印…

東日本大震災から9年

東日本大震災から9年経った11日、国会でも犠牲者と被災者の皆様に何度か黙祷を行った。予算委員会では午後2時46分、質疑を中断して黙祷した。 9年前の平成23年3月、私は県議会開催中であったが委員会を中断してテレビの前で、津波にのまれる東北地方の映像を…

参議院予算委員会で質問

【5日午後、大臣答弁を正確に載せました】 4日(水)午前10時から、参議院の予算委員会で質問に立つ機会与えられた。この日はテレビ中継は無し。持ち時間は片道20分、質問内容は昨年来私自身の課題であった河川堤防の強化策についてである。 ここ数年連続して…

新型コロナウィルス肺炎その3

外交防衛委員会視察のメンバーに公明党の秋野公造議員さんがいた。 長崎大学医学部大学院卒で医師、厚生労働省の官僚時代に新型インフルエンザ対策に携わった実績を持ち、最近、新型コロナウィルス肺炎のコメンテーターとしてよくテレビ出演しているそうだ。…

橘中津トンネルの開通式典に出席

25日(土)午前11時から高知県仁淀川町と愛媛県久万高原町を結ぶ国道33号線橘中津トンネルの開通に出席した。 高知市から1時間30分かかった。 この地域は地滑り多発地域で防災トンネルとして造られた。 上の写真は久万高原町柳谷支所で行われた式典での四国地…

日米貿易協定、デジタル貿易協定が可決承認

4日(水)午前10時から参議院本会議開催、日米貿易協定、日米デジタル貿易協定、そして、会社法改正法案、教職員給与特別措置法案などの5議案が可決承認、成立した。 日米貿易協定等は今国会最大の議案であったので、国会は大きな山場を超えた。 昨夜からテレ…

県内市町村の陳情は続く

来年度予算の概算要求時期を控えて、高知県内の市町村長、議長さん達の要望活動が活発に行われている。 この日は国道33号線整備促進期成同盟会高知県協議会のみなさん達と横山文人県議、大野辰哉県議が要望に訪れた。 下の写真は国土交通省池田道路局長への…

またも洪水被害、お見舞い申し上げます

2度台風に続いて今度は大雨、関東地方から東北地方までまた水害だ。 10人死亡、1名行方不明という大きな被害が出た。ご冥福をお祈りします。 降雨量は、何度も大雨に見舞われている高知県に住む私からすればそれほど驚く降雨量ではない。 しかし、これで3度…

第二回令和元年台風19号非常災害対策本部

17日(木)午前8時30分から自民党本部の901号室で「第二回令和元年台風19号非常災害対策本部」の会合が開かれて出席した。私は8時から別室で、宇宙・海洋開発特別委員会・海洋総合戦略小委員会の会合に出ていたので8時半に901号室へ入ったらもうすでに広い901…

台風19号自民党の非常災害対策本部を立ち上げ

15日(火)党本部で、「令和元年台風19号非常災害対策本部」の会合が開かれて出席した。9階の大会議室は議員でいっぱいとなり、秘書や職員は席を譲ることとなった。報告された被害状況は、15日午前5時現在、死者38名。行方不明11名、負傷者187名と報告された。…

台風19号の浸水被害のマスコミ報道

14日午前8時半である。テレビの番組ではコメンテーターなる人達が好き勝手なことを言っている。ベテラン報道記者が「堤防の決壊、越水した場所が、川のカーブしている所なのでその原因を解明して対策をするべきだ。」との発言をしている。 当たり前のことだ…