2011-09-01から1ヶ月間の記事一覧

平成23年9月県議会質問戦

27日(火)から県議会で質問戦が始まった。トップバッターは自民党の桑名龍吾政調会長である。 桑名県議は、教科書採択問題を取り上げ、教科書採択に関する県教委の取組姿勢を質した。 4年に1度の教科書採択は終わり、「新しい歴史教科書を考える会」の自由…

3連動地震対策の要望活動

22日(木)「東海・東南海、南海地震による超広域災害への備えを強力に進める9県議会議長会議」(名前が長い)の政府要望を行った。 この会議は高知県が提唱して7月27日に結成し、当日政府要望を予定していたのだが、当日の全国都道府県議長会で菅首相に対…

9月定例県議会開会

20日(火)午前10時 平成23年度9月定例県議会が開催され、尾崎知事が提案説明を行った。 11月の県知事選挙に向けて、これまでの4年間の政策評価と来期へ向けての決意があり、時間は70分間という長い時間になった。 予算は49億9千万円。 そのうち、津波対策と…

「デフレの正体」(藻谷浩介著)を読んで

藻谷浩介著「デフレの正体」を読んだ、昨年から相当売れている本だ。 現在の不況を示すのに、いろいろな指標が使われるが、失業率とか有効求人倍率とか「率」が多いが、この本は実数を用いている。 これまで、不況は景気変動で起こると解説されてきた。 しか…

コグウェイ四国前夜祭

16日(金)午後6時30分から三翠園ホテルで前夜祭が開かれ、県議会議長は乾杯を頼まれて出席した。 「コグウェイ四国」とは自転車を「漕ぐ」と道の「way」を合わせたもので、発起人は山崎美緒さんという若い女性であり、運営スタッフはその仲間達である。 …

市国四県議長会の政府陳情

13日(火)は午前中が四県議長の政府に対する陳情、午後が全国都道府県議長会役員会があるため、高知空港発朝の一便、午前7時20分の飛行機で上京した。 衆議院本館控室で民主党の鈴木克昌筆頭副幹事長に陳情を受けていただいた。大変好感の持てる方であった…

INAP(国際友好提携港)2011コロンボ会議 その2

24日(水)午前9時より宿泊先のシナモン・レイクサイドホテル内で総会、参加国(中国青島は欠席)の意見交換会である。日本側通訳は港湾振興課の藤村里奈さん、発言は知事のみ。 10:30よりINAPの開会式 、副大臣の到着が遅れた。 主催国スリランカ代表の挨拶…

野田新内閣の国防意識

昨日(9日)新内閣の玄葉光一郎外相が、ロシアのラブロフ外相と電話会談を行い、「露軍機の動きに対し日本国民の間で疑念が生じている。刺激的な行動は自制してほしい」と要請したが、ラブロフ外相は「国際法上、問題ない」と答えたと各紙が報道している。 …

文化厚生委員会の岩手県視察

9月6日(火)、本日から県議会文化厚生委員会の県外視察調査で岩手県盛岡市に来た。 本日の委員会調査は 今年7 月にオープンした盛岡市立歴史文化館である。 図書館であった建物を再建築したもので工事費は19億7千万円、展示内容は洗練されていると思った。 …

旧友再会

8月30日(火)は島根県松江市で中四国9県正副議長会に出席、年に1回の定例会で来年は高知県で開かれる。 9月1日(木)は午後1時から大分市で全国都道府県議長会の国土交通部会の現地視察があり、前日8月31日(水)に別府市に移動した。 隣の大分市には中央大…

新土佐海援丸の船出

海外から帰って二日後の29日(月)は新造した県立海洋高校の実習船「土佐海援丸」の視察、本来ならば翌日であったが、私は翌日、中四国9県議長会出席のため島根県松江市に行く予定なので、三石副議長と一緒に一足先に船内見学をさせてもらった。 この船は県…