防災

能登半島地震、8日の報道

お昼のNHKニュースを見ている。 金沢市の体育館「いしかわ総合スポーツセンター」に小型テントとマット240セットが設置された、とのニュース映像が流れた。 前回のこのブログに書いたが、地震発生から8日経って、やっと一ヶ所出来たのか? 全然足りてないの…

能登半島地震への政府の対応について

令和6年能登半島地震で、政府は直ちに自衛隊を千人体制で派遣するとの岸田総理の発言があり、自衛隊はすぐに動き、その後2千人体制に増員するとの報道があった。 しかし、能登半島の珠洲市、輪島市は土砂崩れと道路崩壊で陸路が使えなかった。 陸上自衛隊と…

福島第一原発のALPS処理水について

昨日21日、岸田総理が福島第一原発の処理水の放出について、現地を訪れて漁業関係者と面談し、理解を求めた、と報道されている。 私はこのブログで、ALPS処理水の放出について、6月21日、7月6日と2度、トリチウムの放出基準について書いてきた。 改めてトリ…

今年も集中豪雨災害

今朝(7月15日)の報道では、九州北部を中心に9名の死者を出している。浸水、土砂崩れによる財産被害はどれだけになるのか。 犠牲になられた方々にお悔やみ申し上げ、同時に被災された皆さまにお見舞いを申し上げます。 毎年、九州北部から中国地方にかけて豪…

福島のALPS処理水の放出について

相変わらず、マスコミはこの件に関して間違った情報を流し続けております。それに加えて、公明党の山口代表が「処理水の排出は海水浴シーズンを避けるべきだ」というとんでもない発言をして、混乱に拍車をかけております。 上の写真は昨年3月に参議院の産業…

韓国で塩高騰「キムチ作れぬ」

今朝の(6月21日)産経新聞の記事によると、「東京電力福島第一原発の処理水の海洋放出を控え、韓国では海水が汚染されるとの懸念から放出開始前の塩を買い占める動きが広がり、小売価格が急騰している。来年春の総選挙に向けて野党が、日本に友好的な尹錫悦政…

能登で震度6強の地震

昨日、能登地方で震度6強の地震があり、現在、1人死亡、20以上負傷との報道がある。 被災された方々にお見舞い申し上げます。 ここ数年能登地方では地震が続いていた。 私の住んでいる高知県は、10数年前から南海大地震の来ることが想定されている。津波が最…

トルコとシリアの大地震

今朝も(8日)BS国際ニュースで、シリアの地震被害の惨状が報道されている。 第一報を聞いた時、M7.8で17キロの比較的浅い震源地だという事で、大きな被害が出るであろうと思ったが、現在両国で7500人以上の死者が出たとの報道だ。 ヘソの尾がついたままの赤ち…

最近のコロナ感染者の状況、5類に変更すべき

高知県は、県内における新型コロナウィルス感染症患者数を毎日発表しており、私は今年の1月18日から毎日チェックしているが、最近の高知県庁の発表数字を見ると以下の通りです。 8月17日 軽症1874人 重症1人 8月16日 軽症1388人 中等症1人 死亡1人 8月15日 …

コロナ感染者20万人超/日

コロナ感染者が増え、23日は1日当たり20万人を超えたと報道されている。 私の周りの国会議員や県会議員も感染者が増えて十数人となったが、2人を除いていずれも軽症だ。2人は熱が39度になったと聞いた。 高知県でも連日700人を超えているが、ほとんどが軽症…

室戸市室津港の第二防波堤工事着工式典に参加

5日(日)午前11時から、高知県室戸市の室津港の防波堤(Ⅱ)の着工式典に参加しました。 私の自宅のある宿毛市は高知県の西の端、室戸市は東の端、午前6時50分に自宅を車で出発、2度の小休止をはさんでも、3時間40分ほどで会場へ着いた。 3〜4年前、高速道路整備…

3回目のコロナワクチン接種終了

宿毛市のスーパーフジ会場で、コロナワクチンの3回目の接種を受けました。 先週宿毛市役所へ電話予約して、モデルナ製であれば2月6日に接種出来るというので予約していた。 1、2回目はファイザー製だったが、ファイザー製は1週間ほど遅れると言われた、モデ…

参議院議運でコロナ対策の質疑

2月3日(木)参議院議院運営委員会の正規委員の代役として出席した。 今日の議題は、新型コロナウィルス感染症蔓延防止等重点措置の期間延長や和歌山県の追加などに関する質疑であった。 自民、立憲、公明、民主、維新、共産の各会派から質疑が行われた。 野党…

日向灘地震、宿毛市は震度5弱

22日午前1時08分、日向灘地震で私の地元宿毛市は震度5弱を記録した。 携帯電話の地震速報と大きな揺れで目覚めた。 関東大震災が来たかと思いながら壁を眺めていたら宿毛の自宅だった。昨夜午後8時半過ぎに帰って来たのだった。 揺れは強かったが本棚も倒れ…

コロナ感染の現状について

全国的に新型コロナ感染者が急増し、20日に新たな「まん延防止等重点措置」適用の自治体が増え、16都道府県となった。 しかし、今回の第6波は感染者は急増しているが、多くが軽症者と無症状者であることは、昨日の参議院本会議での質疑において岸田総理が答…

新型コロナウィルスの感染拡大

今朝の産経新聞に国内の感染者数が1日で1万人を超えたとの記事が出ており、第6波かと書かれている。 第6波は冬を迎えて予想されていた通りであり、感染者数よりは重症者数や死者数を正確に報道するべきだと思います。 一昨日、在日米軍の感染について書いた…

コロナウィルスの現状

22日(水)10時半から、自民党本部で新型コロナウィルス感染症対策本部(下村博文本部長)の会議が開かれ出席しました。 この会議で提出された資料の一部をお知らせします。 下のグラフは今年1月23日から昨日までの感染者数の推移です。検査数も大幅に増えてます…

日本のワクチン接種完了者の割合が過半数となった

2日前、日本のワクチン接種完了者の割合が過半数を超え、9月13日で50.9%となった。 国内の感染者数も大幅に減っており、9月13日は4171名へと減少した。 また、東京都内の感染者数は9月13日で、611名と22日連続大幅に減少している。 高知県では34日ぶりに感染…

ワクチン接種状況

9月5日現在の、高知県の12歳以上のコロナワクチン第2回目接種完了者の割合は57.31%、全国9位です。 また65歳以上の高齢者の第2回目ワクチン接種完了者の割合は85.09%です。 一時増加していた感染者数(若年者が多い)も減少しています。 また、全国の全国民の…

帰国後の状況その1

今朝(9月1日)、中央アジアへ出発前に外務省から渡されたPCR検査(これは口に脱脂綿を含み唾液を採取、それを容器に入れて三重に包装する)を行い、それを検査機関に郵送した。 現在はコンビニへ食料の買い出しに行く以外は宿舎へ缶詰め状態ですが、明日外務省…

8月29日〜30日のワクチン接種状況

8月29日現在の、高知県内の65歳以上の県民のワクチン第2回接種完了割合は85% 、 また、12歳以上の高知県民の第2回接種完了割合は53.13%で、過半数を超え、感染者数も減っております。 また、本日31日午前10時から開催された、自民党政調会「新型コロナウィル…

ワクチン接種状況8/23発表

高知県内の8月23日発表のワクチン接種状況は、 65歳以上のワクチンの2回目接種割合は84%です。 また、12歳以上の2回目接種割合は48.85%、半数に近くなりました。 そして、NHKがまとめた24日発表の日本全国の全人口に占める割合は、2回目接種終了が41.3%、1回…

コロナの感染拡大の現状

コロナの感染拡大が続いていますが、一方でワクチン接種も着実に進んでおります。 19日の産経新聞に大阪府の発表した感染状況の分析が載っています。 大阪府の分析では、ワクチンを2回打って2週間を経過した人は、重症化も死者もゼロです。 感染者数の発表の…

8月16日ワクチン接種状況

8月16日公表のワクチン接種状況をお知らせします。 高知県内の12歳以上の県民の第1回目のワクチン接種率は59.84% 第二回目が48.16%、全国5位です。 また、全国の全人口のワクチン接種率状況は、第1回目終了が49.3% 、第2回目終了が37.2%となっております。 …

熊本県へ昨年の豪雨災害地の調査で行った

8月5日、6日と熊本県へ行った。 私が29歳から47歳で高知県議になるまで、情熱を燃やして運営した空手道佐藤塾中西道場の1番弟子であり(初の黒帯)、現在は私設秘書でもある東京在住の松本隆之さんから、彼の故郷である熊本県津奈木町の、昨年の豪雨災害の復興…

高知県内のワクチンの接種状況8月9日

8月9日現在の高知県内のワクチン接種状況をお知らせします。 12歳以上のワクチン接種者の総数割合は 50.11%、1回目接種済みは、55.82%、 2回目接種済みは、44.4%、 65歳以上の2回目接種済みは81.09%です。この数字は打つべき人はほぼ終わったという数字だと…

高知県内のワクチン接種状況

8月2日公表の、高知県のワクチン接種状況は、 12歳以上は 第1回目接種完了は52.01%、 2回目完了が40.88%、 65歳以上は 1回目の接種完了が84.53%、 2回目完了が77.22% です。 なお参考までに、現在の感染者増加については、YouTubeで西田昌司参議院議員がコメ…

自民党 新型コロナワクチン対策PT合同会議その2

昨日の「自民党新型コロナウィルス感染症対策本部・ワクチン対策PT合同会議」の提出資料の第二弾をお知らせします。 自治体への供給分については、昨日お知らせしたように、予想以上のスピードで(全国換算で150〜200万回/日)接種が行われている自治体があり…

自民党新型コロナウィルス感染症対策本部の合同会議に出席

7月13日(火) 自民党本部で新型コロナウィルス感染症対策本部のワクチン対策PT合同会議に出席した。 河野太郎ワクチン担当大臣が状況について説明しました。 ワクチンが足りないというマスコミ報道が強調され、正確に伝わっていないので、河野大臣の説明をお…

先の静岡県の豪雨災害で事前防災の効果あらわる

9日の午後、国土交通省水管理・国土保全局治水課の佐々木淑充治水課長が着任の挨拶に見えられた。佐々木課長は元四国地方整備局河川部長で旧知の仲でした。 課長は先日の静岡県の豪雨災害を、いくつかの資料を持ってきて説明されたが、その中で沼津市の狩野…